10・19 ついに、ついに、決戦の時がやってきました!!.このHPではそう言えば全然取り上げてなかったような…。まあ個人的なことなので対した事はないのですが、明日、20日(日)小田原マスターズ長距離大会があります.1500mと800mのみの大会です.私はこれに向けて、とっても頑張っていたですが、直前に風邪をひいてしまった…。まあとにかく頑張ります。自分自身を盛り上げるためにくだらないページをつくってしまいました。…。
10・18 まいりました。こんなにも絶好調だったのに、不覚にも風邪をひいいてしまいました…。20日が決戦だというのに…。しばらくPCをあけてなかったのでずいぶんネタがたまってしまった…。
情報@:新番組「逮捕しちゃうぞ!」に、ソープが出演していてビックリ!!。という情報をいただきました。さすがテレビ朝日。高額で契約したからには出てもらわなくちゃ!?。
10・04 記録室を更新しました.
そうそう、世界新の日の結果を忘れておりました。
アジア大会3日目の結果です.
男子
200メートル平泳ぎ
〈1〉北島康介(日体大)2分09秒97=世界新
〈2〉木村太輔(近大) 2分13秒60
〈3〉ラタポ (タイ)2分15秒81
いやー、何度見てもすごい記録だ!!。
400メートル自由形
〈1〉藤田駿一(同大) 3分50秒41=大会新
〈2〉于 誠(中国) 3分54秒57
〈3〉韓圭テツ(韓国) 3分56秒10
〈7〉松田丈志(宮崎・延岡学園高) 4分02秒98
藤田もなかなかいい記録ですねぇ。松田の4分02秒ってなんだ?。遅すぎるぞ…!?。
400メートルリレー
〈1〉中国 3分21秒07=大会新
〈2〉日本 3分23秒43
(名倉、奥村、細川、明部)
〈3〉韓国 3分23秒58
まず中国に負けている…。しかも2秒も…。男子の自由形スプリンターはまだまだですね。韓国はリレーになると強いですね。団結力がすごいのか?。
女子
100メートルバタフライ
〈1〉周雅菲(中国) 58秒88
〈2〉中西悠子(近大) 1分00秒18
〈3〉ヨー・ウェイリン(シンガポール) 1分01秒06
〈5〉三田真希(早大) 1分01秒46
1分切れなかったですね。まあ中西は200が良かったからよしとしても、三田はかなり不調ですね。中国、やはり58秒台はいると思ってました。
100メートル自由形
〈1〉徐妍ウェイ(中 国) 54秒92
〈2〉永井 奉子(筑波大) 55秒51
〈2〉楊 雨(中 国) 55秒51
〈6〉浦部紀衣(兵庫・須磨学園高) 57秒00
永井いいじゃないですか!!。これで萩原がいて、あと2人この位の記録が出ればリレーとして世界に通用しますね。しかし中国は強い!!。常に日本のちょっと上にいますね。
100メートル背泳ぎ
〈1〉戦 殊 (中 国) 1分01秒82
〈2〉稲田法子(セントラルSC) 1分02秒16
〈3〉寺川 綾(大阪・近大付高) 1分02秒35
せめて01秒台は出してほしいですねえ。これなら日本が1・2フィニッシュできるはず!?。中国の選手、強そうな名前!?。
10・03 もうご存知のことと思いますが、昨日、アジア大会にて「北島康介」選手が、世界新記録を樹立いたしました。思い起こせば10年前、バルセロナ五輪で、ラスト25m、2位の「ノルベルト・ロージャ」を大きく引き離し、2分10秒16の世界新を出した「マイク・バローマン」(私のホームページでもアニメーションにしている人)。この記録は当分破られることはないだろうと言われておりました。事実、この記録が男子の全種目の中で最も古い記録です。バローマン引退後は2分13秒台が世界で最高、という時期が続きました。2000年になって、ようやく2分10秒台で泳ぐ選手が出てきました。恐らく世界の水泳関係者の中でこの記録を破るのは、ロシアのスロードノフか、アメリカのエド・モーゼスか、イタリアのフィオラバンティか、日本の北島か…。そして、昨日、北島は世界で最も速い男となりました。オリンピックの金メダルよりすごいことです。もうひとつ、パンパシ前に世界新を願って作成した署名が実現したことになりました。
これが署名です。
/
@ ●/
 ̄ ̄ ̄\/ K.Kitajima.
start
!!
/\/
A ●/ men's 200m
breaststroke
| WorldRecord
2:10.16
| K.Kitajima 2:10.64
/\ World Champion!!
/ \ Coming soon!!
B
/●
/
あらいSS★新井敏郎
C / http://www2.ocn.ne.jp/~araiss/
/ araiss53@beige.ocn.ne.jp
〜〜〜〜〜〜
araiss19690503@docomo.ne.jp
/●
/
10・02 さてアジア大会2日目です。
男子
200メートル自由形決勝
〈1〉劉 禹(中 国)1分49秒29
〈2〉奥村幸大(近 大)1分49秒36
〈3〉市川洋介(富士協会)1分50秒66
とりあえず1分50秒を切れて良かった。細川はどうした?.
200メートルバタフライ決勝
〈1〉呉 鵬(中 国)1分56秒63=大会新
〈2〉山本貴司(近大職)1分57秒18
〈3〉松田丈志(宮崎・延岡学園高)1分57秒26
おいおい山本、57秒台はまずいでしょう.まあパンパシの結果が良かったから今回はこんなもんですかね.松田は伸びてますねえ。
女子
200メートル個人メドレー決勝
〈1〉斉 暉(中 国)2分13秒94
〈2〉周 雅菲(中 国)2分14秒67
〈3〉藤野舞子(拓 大)2分16秒37
〈6〉佐藤綾音(広島市大)2分20秒69
セイキは、個人メドレーに出ているのですね.かなり速いです.萩原が出ていれば優勝ですね.
100メートル平泳ぎ決勝
〈1〉羅雪娟(中国)1分6秒84=大会新
〈2〉斉暉(中国)1分8秒35
〈3〉川辺芙美子(大阪・近大付高)1分10秒11
〈4〉磯田順子(中大)1分10秒42
出ました!!、「ラ・セツエン」。パンパシはこのための調整だったのでしょうか?.すごい記録です!!.しかし10秒を切れない日本は寂しい….
800メートルリレー決勝
〈1〉中国 7分58秒46=大会新
〈2〉日本 8分2秒76 (三田、永井、山田、浦部)=日本新
〈3〉韓国 8分19秒62
ほら、これですよ!!結局、中国は2分を切る選手が多いということです.4秒も離されていては、いけません.頑張れ日本!!。.
10・01 いよいよアジア大会が始まりました。なかなかいい結果が出ております。
男子
200メートル個人メドレー
〈1〉森隆弘 (ミキハウス) ●2分00秒53
〈2〉三木二郎 (日 大) 2分02秒07
〈3〉欧陽鯤鵬 (中 国) 2分03秒34
森、またしても2分00秒台を出しましたね!.この記録は恐らく世界中で注目されていると思います.3位はオーヤンヒーヒー?!。
100メートル平泳ぎ
〈1〉北島康介 (日体大) 1分00秒45
〈2〉曽啓亮 (中 国) 1分03秒04
〈3〉山口嘉久 (中京大) 1分03秒22
北島も確実に00秒代の前半を出しています.この大会はなんと言っても200です.北島、世界新だ!!.
800メートルリレー
〈1〉日本(藤田、奥村、細川、市川) ●7分20秒59
〈2〉中 国 7分25秒36
〈3〉韓 国 7分29秒36
日本記録ですが、この7分20秒という壁を切りたいですよね.やはり200mで1分50秒を切れないと、世界では話にならないので….これだとソープが400mを2回泳ぐほうが速い.
女子
200メートル自由形
〈1〉楊 雨 (中 国) 1分58秒43
〈2〉徐妍★(王ヘンに韋)(中 国) 1分59秒42
〈3〉永井奉子 (筑波大) 2分00秒52
〈5〉浦部紀衣(兵庫・須磨学園高) 2分02秒42
やはり中国、58秒台がいましたね.きっと2分を切る選手がもっといるに違いない….
200メートルバタフライ
〈1〉中西悠子 (近 大) 2分08秒99
〈2〉三田真希 (早 大) 2分11秒57
〈3〉劉 茵 (中 国) 2分12秒07
中西、何でパンパシでこの記録を出さなかったの?.パンパシで出せば一躍注目選手だったのに…!!.三田はこのところ記録が悪いですねえ.
(●は日本新)
※長距離レースの際のレース配分表UP!!&TTとは…?もUP!!
09・30 またまたレイアウトを変えてみました。少しずつセンスが良くなっていると思うのですが…。ただいま製作中の「世界記録の変遷」少しずつですが更新していきます!!。
09・29 夢・子供スポーツ遊園地が昨日行われました。とっても盛り上がりに欠けるもので、見ていてかわいそうな感じ。10:00にプールに着くと、すでにプールサイドには子供たちが20名ほどいて、伊藤俊介選手と青山綾里選手が立っていました。多数の応募のかなから抽選で選べれた40名だけが参加できる…ということになっていたのですが、集まったのは20数名。しかも選手っぽい子は一人もいない…。ヒラヒラしたスカートみたいな水着の女の子もいるし、ゴーグルを持っていない子も多い。唯一、選手っぽいのは私の生徒「O田J也くん」のみ。
開会式。主催者からびっくりするような言葉が…。
「では自己紹介を本人からお願いします」
えっ,自分で言うの?と驚いた様子.そりゃそうでしょう.主催者が紹介してあげなきゃ.でもそう言われたからには仕方がないので…
「えー、アトランタオリンピックに出場した伊藤俊介と言います。
みんなよろしくね」
子供たち……シーン……。
まわりで見ているおば様たち「キャーかっこいい!!」
「えー,私もアトランタオリンピックに出ました青山綾里でーす。」
……シーン……。
すると、おっかない顔したおばさんが出てきて
「ほら、体操するから立って!!」と体操をはじめた.
続いてデモンストレーション.
「100m個人メドレーをやってもらいます」
えっ、4種目やるの?…といわんばかりの表情。きっと聞かされていなかったに違いない。
バタフライ、まあ重そうだけど進んでいる.
背泳ぎ、あちゃー、これは見せないほうがいい…。
平泳ぎ、手のかきがちっちゃくて癖のあるタイミング。
クロール、これだけを見せたほうが良さそう。
泳ぎ終わると、すぐ、ゴーグルとキャップを取って、頭の水を振り落として
笑顔を見せる。「キャーキャー、かっこいい!!」とお母さんたちがおおはしゃぎ。
子供はシーン…。
コースに別れレッスン開始。しかし…仕切っているのは水泳協会のおば様たち。
「はい,じゃあクロール25mを6本行くよ。よーいはい!!」
二人はプールの真中で突っ立っているだけ。これを60分。
せっかく来てるんだからもっと内容を考えればいいのに。なんだか二人ともどうしていいのかわからない様子で、かわいそうでした。たぶん来年呼ばれても来ないだろうなあ…。
09・26 世田谷プールで28日(土)に行われるイベント「夢・子供スポーツ遊園地」で、アトランタ五輪出場の選手が指導をします。本日、担当の世田谷水泳協会の会長さんから、「小学生は定員に達したんだけど,中学生が少ないので,新井さんからと言うことでしたら、当日参加でいいから、声をかけていただけませんか?」と、言われました。もし興味のある中学生がいましたら,28日の午前に世田谷プールに来てください。…その前に私にご連絡ください。
09・26 横浜国際プールで事件がありました。
「25日午後4時頃、横浜国際プールで業者がプールに消毒剤を入れる作業をしていたところ、突然異臭が発生して、消防車37台が駆けつける騒ぎとなりました。この事故で、客の女性や近所の人ら合わせて8人がのどの痛みや頭痛を訴え、病院に運ばれたほか、プール内にいた客やスタッフおよそ200人が一時避難しました。病院に運ばれた8人はいずれも軽傷でした。異臭の原因は、プールに入れる消毒液を貯蔵タンクに入れる際、注入口を間違えて別の薬剤が入っている場所に誤って流し込んだため、有害ガスが発生したということです。」
こんなことがあるんですねえ。よく,サンポールとカビキラーは一緒に使っちゃだめ。と言いますがそれに似たことでしょう。
09・25 さて高知で行われている「国体」の競泳最終日です。いくつかいい記録だけ取り上げます。その他の詳しい結果はこちらから…。
決勝: 男子 成年 100m バタフライ
1 高安 亮 神 奈 川 53.88
さすがですね。この記録で今年の国際大会の代表になってないのですから荷ほんだ男子バタフライはレベルが高いです!!。
決勝: 女子 少年A 100m バタフライ
1 川崎 晴菜 静岡 1:01.27
決勝: 女子 少年B 100m バタフライ
1 渡邉 梢 群馬 1:01.69
決勝: 女子 成年 100m バタフライ
1 土肥亜也子 富山 1:01.07
2 長田友喜子 山梨 1:01.49
女子も1分01秒台が4人。渡辺梢以外の子は知りません。今後に期待!。
決勝: 男子 成年 100m 背泳ぎ
1 若林 瑞 東京 56.5
2 宮下 純一 鹿児島 56.62
なかなかの好記録。
決勝: 女子 少年A 100m 背泳ぎ
1 伊藤 華英 東京 1:01.85
決勝: 女子 成年 100m 背泳ぎ
1 中村 真衣 新潟 1:02.66
ここも大混戦!!女子の背泳ぎ。伊藤華英、こんなところでこんなにいい記録を出してもったいない…。日本選手権だったら優勝。パンパシでもメダルに入れる!!。中村真衣まあ復帰のレースでこれならいいでしょう。
決勝: 男子 成年 100m 自由形
1 奥野 智裕 埼玉 51.35
2 小島 貴光 愛知 51.4
3 清水 昭宏 群馬 51.75
4 竹内 佳孝 京都 51.9
5 伊藤 秀介 埼玉 52.32
6 古川 翔 富山 52.6
7 藤本 雅之 京都 52.62
8 山室 健 神 奈 川 52.75
9 粟野 道 山形 52.79
10 山本 晴基 大阪 52.98
色々な名前が出ていますねえ。7位に藤本がいます。彼はいつから短距離になったのか?。まだ現役なのか?。100でこれだけ出せれば、また1500に力を入れれば、かなりの記録が期待できそう。
本日の新聞に出ておりましたが、高橋尚子のシューズを「asics」が10足作ったそうですが、その開発に携わった人が「人間の皮膚の収縮」を研究したとか。これは,靴より,水着のほうがより皮膚に近いし良さそうな気がします。今ならどこもやってない!!。「arena」,「speedo」に勝てるかもしれない!!。頑張れ!!「asics」!!。