8・05 とんでもない記録がでました。もう、引退かと思われていたモデルの「ファンアルムジック」選手が、な、何と200m自由形で世界新記録を樹立いたしました!!。これはすごいことです!!。ここ数年、女子の200m自由形と言ったら記録が一向に伸びず、2分を切れば優勝候補みたいな感じでしたが、こうでなければいけません。千葉すずだって2分は切れるからいつでも金メダル候補だったのですが代表に選ばれなかったりしてつらい事もありました。前の新着情報でも書いたとおり「ファンアルムジック」選手はプロとして年間1億円以上も稼ぐ超大物スイマーだったのですが、その態度の悪さから一時は水泳界から追放されかけた人でした。そのうち結果も出せなくなってもうおしまいと思っていたのに世界新記録とは驚きです!!。今後の「ファンアルムジック」は注目です!!。また、スロードノフに勝った「リソゴル」選手、50mで世界新記録樹立です!!。そして「ホーヘンバンド」200m自由形で1分44秒台を出しました。ほーら、私の言ったとおりでしょう!!。今年のにソープとの直接対決がないのが残念!!。そして、世界水泳13位の「ラプラス・トーマス」選手が何と100mバタフライで51秒台を出しました!!。女子でも。「モラフコワ」が57秒台。「イゲルストロム」がまたしても優勝!。うーん、ヨーロッパ勢すごい!!。
決勝:女子100mバタフライ
1 MORAVCOVA Martina SVK 57.20
決勝:男子50m平泳ぎ
1 LISOGOR Oleg UKR 27.18
決勝:男子200m自由形
1 VAN DEN HOOGENBAND NED 1:44.89
決勝:女子50m平泳ぎ
1 IGELSTROM Emma SWE 31.17
決勝:男子100mバタフライ
1 RUPPRATH Thomas GER 51.94
決勝:女子200m自由形
1 VAN ALMSICK F. GER 1:56.64
一方コモンウエルスの模様を…。まずは「ソープ」得意でない100自由形でダントツ優勝。もっと得意でない100m背泳ぎで55秒前半で2位!!。この記録を見ると日本選手が情けない。とりあえず日本の背泳ぎ、ソープには勝って欲しい。目立った結果はそのくらいです。
決勝:男子100m自由形
1 THORPE Ian Australia(AUS) 48.73
決勝:男子100m背泳ぎ
1 WELSH Matt Australia(AUS) 54.72
2 THORPE Ian Australia(AUS) 55.38
8・03 全然水泳とは関係ないのですが私の住んでいるあたり(横浜国際プール近辺)は、ディスカウントストアが次々にOPENしていて、週末の金・土になると新聞の5〜6倍くらいの量の広告が入ります。まるで電話帳みたい。特に激しい争いをしているのが「電化製品」。今日入った広告だけでも「コジマ」「ヤマダ」「セキド」「ノジマ」「サトームセン」「ラオックス」「ワットマン」「ジョーシン」「ドンキホーテ」「オリンピック」「ダイクマ」「ベスト」「ダイオー」などなど…。中でも群を抜いてすごいのが「コジマ」。日替わりメニューなる商品はすごい!!。例えば本日は…。「テレビ780円・ビデオデッキ780円・扇風機180円・ドライヤー180円・デジカメ780円」…など。また、レジのくじであたりが出ると「10万円までただ」とか、「超高速配達」…一体どのくらい速く着くのか怖い…。などなど、とにかくすごい!!。他店はこれに負けじと、広告にはデカデカと「打倒コジマ!!」の文字が…。どこまで続くのか激安戦争…。
さてベルリンで行われている「欧州選手権」から…。今朝の新聞に男子50m平泳ぎで、「エドモーゼス」の記録を更新したとの情報が…。本当に男子Br勢は混戦ですねえ。200はみんな11秒台。「スロードノフ」は3位。男子200mバタフライは何と55秒台が3人も…。これは非常にレベルが高い!!。女子200m個人メドレーはスタイルが良くて美人の「クロチコワ」圧勝!!さすがです。準決勝ですが「ホーヘンバンド」が1分46秒。まあ彼は絶好調ですから45秒台は確実。もしかすると44秒台も…!?。女子100mバタフライでは「モラフコワ」選手が57秒台。前回はパンパシの方が圧倒的にいい記録でしたが、今回は「欧州選手権」のほうがすごいかもしれません…。
決勝 :男子200m平泳ぎ
1 RUMMOLO Davide ITA 2:11.37
2 BERNARD Yohan FRA 2:11.77
3 SLOUDNOV Roman RUS 2:11.82
決勝 :男子200mバタフライ
1 ESPOSITO Franck FRA 1:55.18
2 SILANTYEV Denis UKR 1:55.42
3 POLIAKOV Anatoli RUS 1:55.62
決勝 :女子200m個人メドレー
1 KLOCHKOVA Yana UKR 2:11.59
準決勝 :男子200m自由形
1 VAN DEN HOOGENBAND P. NED 1:46.21
準決勝 :女子100mバタフライ
1 MORAVCOVA Martina SVK 57.9
一方「コモンウエルス大会」では、「ヒューギル」選手が順当に優勝しています。
決勝:男子50mバタフライ
1 Geoff Huegill (AUS) 23.57