12・14 どうやら、「スイミングマガジン」に「ピアソルクリニック」の記事が載っているようです!!。写真は載らないようなことを言っていたので、ビックリです!!。早速本屋さんに行ってみようっと!!。
個人レッスンのK兄弟、揃って「JO」標準突破!!。おめでとう!!。う〜ん、うれしいですね!!。
NEWS『アテネ五輪女子マラソン金メダルの野口みずき(グローバリー)が、来年から日本オリンピック委員会(JOC)が展開するマーケティング新事業の中核となるシンボルアスリートの契約を辞退することになった。競技活動に専念するためで、11日、指導する藤田信之監督が明らかにした。JOCは契約した同アスリートに年間最高約2000万円を支払い、委託された肖像権の使用で協賛社を募る。その候補に挙げられたアテネ五輪金メダリストで水泳の北島康介(東京SC)や柔道の谷亮子(トヨタ自動車)と野村忠宏(ミキハウス)はすでに辞退、辞退の意向を示し、陸上の室伏広治(ミズノ)は態度を保留。協賛社が興味を示す有力選手を取り込めず、JOCの新事業は苦境に立たされた。』
NEWS『今夏のアテネ五輪で水泳日本選手団監督を務めた日本水泳連盟競泳委員長、青木剛さん(57)がこのほど、母校の佐伯鶴城高を訪れ、水泳部員を前に講演した。佐伯市大入島生まれ。海で泳ぎを覚え、高校時代はインターハイ平泳ぎで3位。早大卒後、東京スイミングセンターに入社し、指導者になった。メダルラッシュとなったアテネ五輪競泳陣。選手の頑張りと同時に、当該競技外の選手がスタンドに集まり声援を送る姿が記憶に新しい。青木さんは「競泳は個人競技だが、チームの結束力が大事」と、選手団一丸でメダルを目指したことを躍進の要因に挙げた』
NEWS『イトマンスイミングスクール(住之江区)は、11月21〜23日に東大阪市の東大阪アリーナプールで開いた第28回イトマン招待水泳競技大会(大阪水泳協会主催)の成績をもとに、オーストラリア遠征選手を決めた。遠征は今回が27回目。選ばれたのは、中学新記録を出して中学生の部で最優秀賞に輝いた入江陵介君(イトマン)と、小学生の部の最優秀賞を獲得した小原瞳美さん(イトマン札幌)のほか、竹村幸さん(イトマン)、橋本千佳さん(イトマン日高)、田井中千加さん(イトマン京都)、塩浦慎理さん(イトマン岡崎)、保坂知世さん(イトマン)、吾郷みさきさん(同)の計8人。メルボルンで来年1月2日〜6日に開催される05年ビクトリアチャンピオンシップスに出場する。イトマン招待女子の部で大阪勢は、背泳ぎの竹村幸さん(中学3年)、平泳ぎの福田愛美さん(中学1年)が2種目を制した。また、バタフライの保坂知世さん(中学1年)と、高野綾さん(小学5年)も同じく2冠に輝いた。小学4年の百メートル平泳ぎでは、大矢舞鈴さんが1分19秒73の大会新記録を出した。』
「短水路ヨーロッパ選手権」の3日目と4日目の結果です!!。
2004 European SC Championships
Day 3&Day 4 Final Results
Vienna, AUT - Dec 9-12,
2004 (25 m)
MEN
100 METRES FREESTYLE
1 47.52 Bousquet Frederick,81,FRA 2 47.66 Magnini Filippo,82,ITA 3 48.00 Schreiber Jens,82,GER 4 48.25 Yegoshin Yuri,85,UKR 5 48.27 Barnier Romain,76,FRA 6 48.36 Calvi Alessandro,83,ITA 7 48.49 Veens Mark,78,NED 8 48.87 Neviarouski Stanislav,81,BLR 1500 METRES FREESTYLE 1 14:31.92 Prilukov Yuri,84,RUS 2 14:32.56 Davies David,85,GBR 3 14:39.54 Rosolino Massi,78,ITA 4 14:52.09 Stanczyk Przemyslaw,85,POL 5 14:53.94 Marin Luca,85,ITA 6 15:02.24 Zdesar Bojan,84,SLO 7 15:03.09 Nagy Peter,80,HUN 8 15:05.64 Gianniotis Spyridon,80,GRE 50 METRES BREASTSTROKE 1 26.92 Lisogor Oleg,79,UKR 2 27.09 Sludnov Roman,80,RUS 3 27.17 Tahirovic Emil,79,SLO 4 27.36 Markic Matiaz,83,SLO 5 27.38 Warnecke Mark,70,GER 6 27.50 Terrin Alessandro,85,ITA 7 27.62 Hetland Alexsander,82,NOR 8 27.81 Gibson James,80,GBR 200 METRES BUTTERFLY 1 1:52.90 Skvortsov Nikolai,84,RUS 2 1:53.19 Korzeniowski Pawel,85,POL 3 1:54.86 Gherghel Ioan,78,ROM 4 1:55.70 Polyakov Anatoli,80,RUS 5 1:55.77 Drymonakos Ioannis,84,GRE 6 1:55.89 Drzewinski Lukasz,84,POL 7 1:56.35 Sylantyev Denis,76,UKR 8 1:58.20 Abersek Ales,77,SLO 200 METRES FREESTYLE 1 1:44.57 Magnini Filippo,82,ITA 2 1:44.95 Rosolino Massi,78,ITA 3 1:45.58 Korzeniowski Pawel,85,POL 4 1:46.17 Binevicius Saulius,79,LTU 5 1:46.65 Leveaux Amaury,85,FRA 6 1:46.82 Herbst Stefan,78,GER 7 1:47.10 Meichtry Dominik,85,SUI 8 1:47.93 Gilot Fabien,84,FRA 100 METRES BACKSTROKE 1 50.73 Rupprath Thomas,77,GER 2 50.80 Rogan Markus,82,AUT 3 52.09 Cseh Laszlo,85,HUN 4 52.69 Medvesek Blaz,80,SLO 5 52.73 Aleshin Evgeni,79,RUS 6 53.11 Pizzirani Cesare,81,ITA 7 53.35 Strahija Marko,75,CRO 8 53.61 Florea Razvan,80,ROM 200 METRES BREASTSTROKE 1 2:07.29 Bossini Paolo,85,ITA 2 2:07.61 Kuczko Slawomir,85,POL 3 2:07.66 Falko Grigori,87,RUS 4 2:08.29 Sludnov Roman,80,RUS 5 2:08.89 Borysik Igor,84,UKR 6 2:09.84 Dymo Valeriy,85,UKR 7 2:10.09 Podoprigora Max,78,AUT 8 2:10.23 Gustavsson Martin,80,SWE 50 METRES BUTTERFLY 1 23.35 Foster Mark,70,GBR 2 23.38 Hard Jere,78,FIN 3 23.50 Wenzel Oliver,81,GER 4 23.62 Puninski Alex,85,CRO 5 23.63 Breus Sergiy,83,UKR 6 23.68 Sciott Andkjar Jakob,85,DEN 7 23.71 Friedrich Fabian,80,GER 8 23.86 Skvortsov Nikolai,84,RUS 100 METRES IND.MEDLEY 1 53.05 Mankoc Peter,78,SLO 2 53.64 Rogan Markus,82,AUT 3 54.14 Wenzel Oliver,81,GER 4 54.33 Sergeyev Sergiy,70,UKR 5 54.43 Janusaitis Vytautas,81,LTU 6 54.72 Zatsepin Alexei,84,RUS 7 54.79 Galavtine Antoine,85,FRA 8 55.53 Dietrich Johannes,85,GER 4X50 FREE RELAY 1 1:26.24 France,FRA 2 1:26.30 Germany,GER 3 1:26.98 Sweden,SWE 4 1:27.05 Ukraine,UKR 5 1:28.26 Spain,ESP 6 1:28.54 Czech Republic,CZE 7 1:28.75 Switzerland,SUI disq Italy,ITA |
WOMEN
400 METRES FREESTYLE
1 4:03.60 Payne Keri-Anne,87,GBR 2 4:04.56 Parshina Daria,88,RUS 3 4:06.05 Villaecija Erika,84,ESP 4 4:06.27 Carman Anja,85,SLO 5 4:06.59 Friis Lotte,89,DEN 6 4:08.65 Caballero Melissa,85,ESP 7 4:12.15 Huber Sophie,85,FRA 8 4:13.11 Isakovic Sara,88,SLO 50 METRES BACKSTROKE 1 27.42 Buschschulte Antje,78,GER 2 27.50 Zubkova Kateryna,88,UKR 3 27.57 Hlavackova Ilona,77,CZE 4 27.58 Pietsch Janine,82,GER 5 27.79 Ornstedt Louise,85,DEN 6 28.15 Schreuder Hinkelien,84,NED 7 28.17 Jovanovic Sanja,86,CRO 8 28.34 Jorgensen Katherine,83,DEN 100 METRES IND.MEDLEY 1 1:00.75 Urbanczyk Aleksanrda,87,POL 2 1:00.88 Chapman Lisa,84,GBR 3 1:01.18 Rohmann Teresa,87,GER 4 1:01.74 Rouba Tatiana,83,ESP 5 1:01.78 Schreuder Hinkelien,84,NED 6 1:02.23 Seppala Hanna-M.,84,FIN 7 1:02.47 Klosova Petra,86,CZE 8 1:02.73 Dzerkal Ganna,87,UKR 4X50 MEDLEY RELAY 1 1:48.21 Netherlands,NED 2 1:48.52 Germany,GER 3 1:50.05 Sweden,SWE 4 1:50.56 Denmark,DEN 5 1:51.28 France,FRA 6 1:52.38 Czech Republic,CZE 7 1:52.85 Finland,FIN 8 1:54.11 Russia,RUS 50 METRES FREESTYLE 1 24.34 Veldhuis Marleen,79,NED 2 24.57 Kammerling Anna-Karin,80,SWE 3 24.64 Schreuder Hinkelien,84,NED 4 24.71 Metella Malia,82,FRA 5 25.00 Draxler Judith,70,AUT 6 25.03 Brandt Dorothea,83,GER 25.03 Chiuso Cristina,73,ITA 8 25.16 Chapman Lisa,84,GBR 200 METRES FREESTYLE 1 1:55.36 Lillhage Josefine,80,SWE 2 1:56.36 Marshall Melanie,82,GBR 3 1:57.24 Dallmann Petra,78,GER 4 1:57.45 Pellegrini Federica,88,ITA 5 1:57.75 Isakovic Sara,88,SLO 6 1:58.23 Rouba Tatiana,83,ESP 7 2:00.47 van Stralen Haike,83,NED 8 2:01.82 Cozma Ionela,89,ROM 200 METRES BACKSTROKE 1 2:06.33 Ornstedt Louise,85,DEN 2 2:07.24 Price Sarah,79,GBR 3 2:07.64 Spofforth Gemma,87,GBR 4 2:07.84 Carman Anja,85,SLO 5 2:08.04 Putra Alexandra,86,FRA 6 2:10.92 Amshennikova Irina,86,UKR 7 2:11.01 Szepesi Nikolett,87,HUN 8 2:12.46 Liebs Annika,79,GER 100 METRES BREASTSTROKE 1 1:06.50 Poewe Sarah,83,GER 2 1:07.05 Jukic Mirna,86,AUT 3 1:07.70 Weiler Simone,78,GER 4 1:07.77 Bogomazova Elena,82,RUS 5 1:08.00 Haywood Kate,87,GBR 6 1:08.86 Marinovic Smiljana,77,CRO 7 1:09.19 Dulian Katarzyna,87,POL 8 1:09.21 Tonks Lorna,88,GBR 100 METRES BUTTERFLY 1 56.89 Moravcova Martina,76,SVK 2 58.43 Jacobsen Mette,73,DEN 3 58.47 Metella Malia,82,FRA 4 59.00 Dekker Inge,85,NED 5 59.14 Brett Rosalind,79,GBR 6 59.30 San Juan Angela,83,ESP 7 59.83 Ottesen Jeanette,87,DEN 8 1:00.15 Nadarajah Fabienne,85,AUT 400 METRES IND.MEDLEY 1 4:32.26 Risztov Eva,85,HUN 2 4:34.38 Rohmann Teresa,87,GER 3 4:35.41 Hosszu Katinka,89,HUN 4 4:35.55 Proud Stephanie,88,GBR 5 4:38.76 Filippi Alessia,88,ITA 6 4:40.58 Klinar Anja,88,SLO 7 4:41.84 Hjorth-Hansen Julie,84,DEN 8 4:44.40 Nordenstam Sara,83,NOR |
12・12 いや〜、忙しい1週間でした!。全然更新できず…。昨日の長距離練習の最後の200IMで、まさか2分30秒が切れるとは思いませんでした…。Tさんのおかげです!!。
中長距離大会の2次要項です!!。こちらから…。
短水路の大会が世界のあちこちで行われております!!。
NEWS『水泳の短水路欧州選手権は10日、ウィーンで行われ、男子50メートル背泳ぎでトーマス・ルプラト(ドイツ)が23秒27の短水路世界新記録で優勝した。従来の記録はマット・ウェルシュ(オーストラリア)が2年前にマークした23秒31。(AP=共同)』
NEWS『「チーム北島」が存続の危機−。11日、国立スポーツ科学センター(JISS)であった国際会議で、アテネ五輪競泳の金メダリスト、北島康介(22=東京SC)をサポートしてきたスタッフ2人が来年3月でJISSとの契約が切れ、従来の支援が困難となることが取り上げられた。北島はJISSを練習拠点とし、研究員がさまざまな形で強化に協力してきた。しかし、研究員の契約期間は最長4年と規定されており、2人は別の機関に移る。平井伯昌コーチは「みんないなくなる。次(の五輪)は康介に金メダルはいらないのか」と、JISSの在り方に苦言を呈した。』
NEWS『米連邦通信委員会(FCC)が、8月に行われたアテネ五輪の開会式の放送に「わいせつ」な内容が含まれていたとする指摘を受け、開会式を独占放送した米NBCテレビからビデオを提出させていたことが10日分かった。AP通信が業界関係者の話として伝えた。 開会式ではギリシャ神話の世界が表現された。恋愛の神であるエロスが踊っている2人の恋人たちの上を舞ったり、未来への希望を象徴する妊婦が登場するなどした。 FCCは調査内容についてコメントしておらず、どの部分が「わいせつ」と指摘されたか不明。 FCCは、2月のスーパーボウルで歌手ジャネット・ジャクソンの右胸が露出した“事件”をきっかけに「わいせつ」放送への圧力を強めている。(共同)』
NEWS『来年7月にカナダのモントリオールで予定されている水泳の世界選手権が組織委員会の財政難で開催を返上する可能性が出てきた。スポンサー不足やチケット販売の不振が原因で1400万ドル(約14億7000万円)の赤字があるという。』
NEWS『日本オリンピック委員会(JOC)が楽天に対し、インターネット上で五輪イメージの便乗したキャンペーンを行わないよう三木谷浩史社長あてに文書で要請していたことが7日、分かった。五輪関連の広告宣伝活動はJOCなどとの契約が必要になるが、未契約の楽天はホームページ「楽天市場」で8月の五輪期間中に「金銀メダルGETでポイント2倍キャンペーン」を実施していた。JOCの林務専務理事は「他のJOC協賛社の不利益になるので自粛を申し入れた」。一方、楽天のグループ広報部は「こちらの考えはすでにJOCに伝えた」と話した。』
NEWS『今年話題を集めた人物を描いた恒例の「変わり羽子板」が7日、東京都台東区の人形専門店「久月」で、報道陣に公開された。金メダルラッシュを反映し、9点のうち3点はアテネ五輪がテーマ。2年連続となった水泳の北島康介選手のほか、柔道の野村忠宏、谷亮子選手、砲丸投げの室伏広治選手らも登場した。婚約が内定した紀宮さまも選ばれたが、お相手の黒田慶樹さんの姿はない。「まだ一緒に並ばれた場面がなく、正式発表も行われていませんから」と同社の坂尻重光総務部次長。夏の高校野球での初優勝など活躍が目立った北海道勢の象徴として、香田誉士史駒大苫小牧高校監督や日本ハムの新庄剛志選手らも。このほかに韓流ブームのペ・ヨンジュン、チェ・ジウさんや再選を果たしたブッシュ米大統領らもお目見えした。』
NEWS『2004年「テレビ朝日ビッグスポーツ賞」受賞者が10日発表され、アテネ五輪で金メダルを獲得した競泳男子平泳ぎの北島康介(東京SC)陸上男子ハンマー投げの室伏広治(ミズノ)柔道女子48キロ級の谷亮子(トヨタ自動車)ら14人と体操男子日本代表が選ばれた。五輪特別功労賞には日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長が、特別功労賞にはゴルフの世界殿堂入りを果たした青木功が選ばれた。表彰式は来年1月14日に行われる。』
NEWS『コナミスポーツは9日、競泳女子自由形長距離の第一人者でアテネ五輪代表の山田沙知子(関大)を契約社員として採用したと発表した。また、元筑波大ヘッドコーチの万久博敏氏も社員として採用、競泳選手の強化を図る。』
MEN
50 METRES FREESTYLE
1 22.84 Brunelli Nicholas,82 2 23.31 Tsagkarakis Apostolos,82,GRE 3 23.60 Bogart Robert,79 100 METRES FREESTYLE
1 50.35 Brunelli Nicholas,82 2 50.72 Rogers Dale,82 3 51.20 Lochte Ryan,84 200 METRES FREESTYLE
1 1:51.80 Brunelli Nicholas,82 2 1:51.89 Meadows Gavin,77,GBR 3 1:52.06 Hosokawa Daisuke,82,JPN 400 METRES FREESTYLE
1 3:54.23 Monasterio Ricardo,78,VEN 2 3:57.01 Klueh Michael,86 3 3:57.45 Patton Matthew,87 1500 METRES FREESTYLE
1 15:28.32 Monasterio Ricardo,78,VEN 2 15:38.07 Vangeneugden Tom,83,BEL 3 15:42.03 Patton Matthew,87 100 METRES BACKSTROKE
1 56.14 Lochte Ryan,84 2 57.79 Hafkin Joshua,88 3 58.64 Russell David,87 200 METRES BACKSTROKE
1 2:02.21 Lochte Ryan,84 2 2:04.82 Russell David,87 3 2:05.44 Hopkins Michael,87 100 METRES BREASTSTROKE
1 1:01.94 Polyakov Vladislav,83,KAZ 2 1:02.69 Mate Hunor,83,HUN 3 1:03.42 Alexandrov Mihail,85,BUL 200 METRES BREASTSTROKE
1 2:15.35 Polyakov Vladislav,83,KAZ 2 2:22.13 Jacobo Alfredo,82,MEX 3 2:22.50 North Matthew,82 100 METRES BUTTERFLY
1 54.68 Bartoch Joe,83,CAN 2 54.89 Berens Richard,88 3 55.02 Madwed Daniel,89 200 METRES BUTTERFLY
1 2:01.03 Madwed Daniel,89 2 2:01.89 Mosko David,89 3 2:03.62 Klueh Michael,86 200 METRES IND.MEDLEY
1 2:03.57 Alexandrov Mihail,85,BUL 2 2:08.60 Weik Cody,89 3 2:08.65 Ridgeway Paul,84 400 METRES IND.MEDLEY
1 4:29.95 Lochte Ryan,84 2 4:31.88 McLarty Dustin,86 3 4:34.77 Norton Tim,83 4X100 MEDLEY RELAY
1 3:53.44 Univ.of Florida 2 3:54.11 Univ.of Las Vegas 3 3:56.31 Academia Nelson Vargas,MEX 4X100 FREE RELAY
1 3:28.29 Univ.of Alabama 2 3:30.53 Univ.of Florida 3 3:35.16 Univ.of Connecticut 4X200 FREE RELAY
1 7:43.20 Univ.of Florida 2 7:44.71 Univ.of Alabama 3 7:46.00 Univ.of Florida B |
WOMEN
50 METRES FREESTYLE
1 26.14 Nicholls Laura,78,CAN 2 26.18 Semeco Arlene,84,VEN 3 26.25 Cole Jessica,86 100 METRES FREESTYLE
1 56.63 Poll Claudia,72,CRC 2 56.92 Nicholls Laura,78,CAN 3 57.19 Lemmen Celina,85,NED 200 METRES FREESTYLE
1 2:00.34 Poll Claudia,72,CRC 2 2:00.75 Reimer Brittany,88,CAN 3 2:01.92 Lemmen Celina,85,NED 400 METRES FREESTYLE
1 4:11.69 Poll Claudia,72,CRC 2 4:12.65 Reimer Brittany,88,CAN 3 4:15.72 Ditto Kelsey,89 800 METRES FREESTYLE
1 8:38.16 Reimer Brittany,88,CAN 2 8:43.69 Ditto Kelsey,89 3 8:48.81 Kiel Alyssa,87 100 METRES BACKSTROKE
1 1:03.59 Weaner Tricia,89 2 1:03.88 Lahey Kristen,87 3 1:04.12 Rogers Lauren,87 200 METRES BACKSTROKE
1 2:14.15 Meissner Erica,88 2 2:14.35 Simmonds Elizabeth,91,GBR 3 2:15.01 Crippen Teresa,90 100 METRES BREASTSTROKE
1 1:11.14 Spann Alexandra,86 2 1:11.20 Bernhardt Vipa,82,GER 3 1:11.24 Wanland Ashley,90 200 METRES BREASTSTROKE
1 2:31.56 Bernhardt Vipa,82,GER 2 2:31.64 Jensen Alicia,86 3 2:32.10 Spann Alexandra,86 100 METRES BUTTERFLY
1 1:01.28 Sims Amanda,89 2 1:01.64 Henahan Lindsay,80 3 1:01.77 Dickons Jessica,90,GBR 200 METRES BUTTERFLY
1 2:13.95 Dickons Jessica,90,GBR 2 2:14.77 Christy Emily,88 3 2:15.24 Eads Courtney,86 200 METRES IND.MEDLEY
1 2:16.87 Forster Jennifer,88 2 2:18.11 Aemisegger Alicia,87 3 2:18.58 Ohlgren Ava,88 400 METRES IND.MEDLEY
1 4:50.96 Forster Jennifer,88 2 4:51.73 Retrum Carmen,85 3 4:53.64 Aemisegger Alicia,87 4X100 MEDLEY RELAY
1 4:20.16 Univ.of Florida 2 4:20.48 Ontario,CAN 3 4:22.63 Dallas Mustangs A 4X100 FREE RELAY
1 3:50.16 Ontario,CAN 2 3:52.24 Great Britain,GBR 3 3:55.61 Terrapins 4X200 FREE RELAY
1 8:23.52 Great Britain,GBR 2 8:26.71 Longhorn Aquatics A 3 8:29.65 Ontario,CAN |
MEN
50 METRES FREESTYLE
1 21.50 Foster Mark,70,GBR 2 21.72 Veens Mark,78,NED 3 21.75 Lorente Eduardo,77,ESP 4 21.82 Volynets Oleksander,74,UKR 5 21.89 Bousquet Frederick,81,FRA 6 21.99 Vismara Lorenzo,75,ITA 7 22.12 Kenkhuis Johan,80,NED 8 22.22 Dehmlow Carsten,77,GER 400 METRES FREESTYLE
1 3:39.66 Rosolino Massi,78,ITA 2 3:40.65 Prilukov Yuri,84,RUS 3 3:41.36 Korzeniowski Pawel,85,POL 4 3:43.26 Stanczyk Przemyslaw,85,POL 5 3:45.46 Carstensen Jacob,78,DEN 6 3:46.02 Davies David,85,GBR 7 3:46.08 Carry David,81,GBR 8 3:48.55 Rouault Sebastien,86,FRA 200 METRES BACKSTROKE
1 1:51.24 Rogan Markus,82,AUT 2 1:52.39 Medvesek Blaz,80,SLO 3 1:53.71 Aleshin Evgeni,79,RUS 4 1:54.35 Kozulj Gordan,76,CRO 5 1:54.79 Florea Razvan,80,ROM 6 1:55.27 Strahija Marko,75,CRO 7 1:56.52 Buyukuncu Derya,76,TUR 8 1:57.69 Suskov Pavel,81,LTU 200 METRES IND.MEDLEY
1 1:55.15 Rogan Markus,82,AUT 2 1:55.36 Cseh Laszlo,85,HUN 3 1:57.45 Janusaitis Vytautas,81,LTU 4 1:57.92 Kerekjarto Tamas,79,HUN 5 1:58.32 Sergeyev Sergiy,70,UKR 6 1:58.88 Kasprowicz Kamil,84,GER 7 2:00.43 Zatsepin Alexei,84,RUS 4X50 MEDLEY
RELAY
1 1:34.56 Germany,GER 2 1:34.94 Ukraine,UKR 3 1:35.89 Finland,FIN 4 1:36.20 Switzerland,SUI 5 1:36.87 Russia,RUS 6 1:37.64 Spain,ESP 7 1:37.72 Netherlands,NED 8 1:37.87 Sweden,SWE 50 METRES BACKSTROKE
1 23.27 Rupprath Thomas,77,GER 2 24.50 Shyrshov Vyacheslav,79,UKR 3 24.52 Meeuw Helge,84,GER 4 24.53 Lang Flori,83,SUI 5 24.60 Raty Tero,78,FIN 6 24.92 Vyatchanin Arkadi,84,RUS 7 24.98 Krizko Lubos,79,SVK 8 25.02 Illichov Pavlo,83,UKR 100 METRES BREASTSTROKE
1 58.73 Sludnov Roman,80,RUS 2 58.81 Lisogor Oleg,79,UKR 3 59.70 Borysik Igor,84,UKR 4 59.78 Tahirovic Emil,79,SLO 5 59.81 Gustavsson Martin,80,SWE 6 59.93 Duboscq Hugues,81,FRA 7 1:00.28 Terrin Alessandro,85,ITA 8 1:00.36 Gibson James,80,GBR 100 METRES BUTTERFLY
1 50.67 Rupprath Thomas,77,GER 2 50.92 Skvortsov Nikolai,84,RUS 3 52.26 Gherghel Ioan,78,ROM 4 52.43 Breus Sergiy,83,UKR 5 52.77 Keizer Joris,79,NED 6 53.08 Kokosha Maxim,83,UKR 7 53.09 Barnier Romain,76,FRA 8 53.39 Dietrich Johannes,85,GER 400 METRES IND.MEDLEY
1 4:03.96 Cseh Laszlo,85,HUN 2 4:05.93 Marin Luca,85,ITA 3 4:08.91 Berezutsky Igor,84,RUS 4 4:09.81 Drymonakos Ioannis,84,GRE 5 4:11.01 Wojt Lukasz,82,POL 6 4:13.31 Kerekjarto Tamas,79,HUN 7 4:15.20 Rouault Sebastien,86,FRA 8 4:15.24 Mangoni Vanni,85,ITA |
WOMEN
50 METRES BREASTSTROKE 1 31.09 Poewe Sarah,83,GER 2 31.46 Bogomazova Elena,82,RUS 3 31.52 Haywood Kate,87,GBR 4 31.56 Jukic Mirna,86,AUT 5 31.58 Dzerkal Ganna,87,UKR 6 31.66 Weiler Simone,78,GER 7 32.09 Gulbrandsen Anne-M.,84,NOR 8 32.19 Chocova Petra,86,CZE 200 METRES BUTTERFLY
1 2:06.68 Moravcova Martina,76,SVK 2 2:06.99 Jacobsen Mette,73,DEN 3 2:07.11 Giacchetti Caterina,84,ITA 4 2:08.17 Risztov Eva,85,HUN 5 2:09.01 Segat Francesca,83,ITA 6 2:09.52 Zahrl Petra,81,AUT 7 2:09.68 Pelaez Maria,77,ESP 8 2:10.44 Garcia Mireia,81,ESP 200 METRES IND.MEDLEY
1 2:09.40 Rohmann Teresa,87,GER 2 2:10.64 Urbanczyk Aleksanrda,87,POL 3 2:13.03 Hjorth-Hansen Julie,84,DEN 4 2:13.64 Klinar Anja,88,SLO 5 2:13.84 Schreuder Hinkelien,84,NED 6 2:14.34 Hosszu Katinka,89,HUN 7 2:15.51 Perez Sara,88,ESP 8 2:19.03 Jansen Louise,84,DEN 100 METRES FREESTYLE
1 53.37 Metella Malia,82,FRA 2 53.63 Veldhuis Marleen,79,NED 3 53.64 Lillhage Josefine,80,SWE 4 54.05 Dallmann Petra,78,GER 5 54.25 Pellegrini Federica,88,ITA 6 54.55 Gotz Daniela,87,GER 7 54.86 Groot Chantal,82,NED 8 55.07 Seppala Hanna-M.,84,FIN 800 METRES FREESTYLE
1 8:17.39 Rigamonti Flavia,81,SUI 2 8:22.38 Friis Lotte,89,DEN 3 8:26.38 Villaecija Erika,84,ESP 4 8:28.57 Patten Cassandra,87,GBR 5 8:30.65 Caballero Melissa,85,ESP 6 8:32.90 Huber Sophie,85,FRA 7 8:36.84 Adlington Rebecca,89,GBR 8 8:40.55 Ramos Arantxa,88,ESP 100 METRES BACKSTROKE
1 58.58 Zubkova Kateryna,88,UKR 2 58.70 Buschschulte Antje,78,GER 3 58.76 Ornstedt Louise,85,DEN 4 58.98 Pietsch Janine,82,GER 5 1:00.32 Jovanovic Sanja,86,CRO 6 1:00.37 Carman Anja,85,SLO 7 1:00.51 Amshennikova Irina,86,UKR 8 1:00.98 Price Sarah,79,GBR 200 METRES BREASTSTROKE
1 2:21.79 Poleska Anne,80,GER 2 2:22.79 Jukic Mirna,86,AUT 3 2:24.33 Poewe Sarah,83,GER 4 2:24.67 Marinovic Smiljana,77,CRO 5 2:25.16 Vereschagina Ksenia,87,RUS 6 2:26.84 Perez Sara,88,ESP 7 2:28.42 Konowalik Amy,86,GBR 8 2:28.59 Wede Josefin,87,SWE 50 METRES BUTTERFLY
1 25.73 Kammerling Anna-Karin,80,SWE 2 26.14 Moravcova Martina,76,SVK 3 26.27 Nadarajah Fabienne,85,AUT 4 26.38 Urbanczyk Aleksanrda,87,POL 5 26.49 Veldhuis Marleen,79,NED 6 26.65 Dekker Inge,85,NED 7 26.75 Draxler Judith,70,AUT 8 26.87 Brett Rosalind,79,GBR 4X50 FREE
RELAY
1 1:37.97 Netherlands,NED 2 1:38.52 Germany,GER 3 1:38.76 Sweden,SWE 4 1:39.68 France,FRA 5 1:40.35 Czech Republic,CZE 6 1:40.86 Denmark,DEN 7 1:41.96 Italy,ITA 8 1:42.18 Spain,ESP |
12・06 まだちゃんと見てないのですが、雑誌「SWIM」と、雑誌「SWIMMERS」に「あらいSS」が出ているようです!!。中には、1ショットでデカデカと出ている人もいるとか…。漫画雑誌スピリッツには、あらいSS「O野」さん主人公の水泳漫画が始まったとか…。何かと話題です!?。
さあ、仕事モードとなりました!!。これからジャンジャンHPを更新するぞ!!。明日は久々の「S婦人」だし…。S婦人は、何度説明しても「ピアソル」を、「ピクルス」だと思っている…。久々にS婦人をお届けします。
S婦人の事件簿★vol.27
「先生、ピクルスさんは、いかがでした?」
「ピクルスじゃなくて、ピアソルですよ。」
「ピクルスさんなんて、おかしな名前ね〜。食べものみたい。ははは〜。」
「いや、だからピアソルですよ。」
「ハンバーガー、お好きなのかしら?」
「いや、どうでしょうね〜?」
「あらやだ、ハンバーガー屋さんにお勤めなの?」
「えっ??誰がですか?。」
「ピクルスさん!!」
「あ、あのう、何度も言うようですけど、ピアソルなんですけど…」
あらいSSの皆様へ。「FIAマスターズスイミング選手権 2005」の開催要項です!!。エントリーはこちらから。
3月5日(土)
@ 50m 背 泳 ぎ
A 50m バタフライ B 200m メドレーリレー C 200m 背 泳 ぎ D 200m 自 由 形 E 200m 平 泳 ぎ F 200m 個人メドレー G 200m 混合フリーリレー H 200m バタフライ |
3月6日(日)
I 100m 背 泳 ぎ
J 100m バタフライ K 100m 自 由 形 L 100m 平 泳 ぎ M 200m フリーリレー N 50m 平 泳 ぎ O 50m 自 由 形 P 200m 混合メドレーリレー |
男子 | ||
自由形 | 松本 尚人 | 日本大学(2年)・セントラル |
自由形 バタフライ |
松田 丈志 | 中京大学(2年)・東海SC |
背泳ぎ | 宮下 純一 | 筑波大学(3年) |
平泳ぎ | 山口 嘉久 | 中京大学(4年) |
平泳ぎ | 天満 宏 | 東海大学研究生・AFASDC |
バタフライ | 高安 亮 | ミキハウス神奈川 |
個人メドレ | 三木 二郎 | 日本大学(3年)・東京SC |
個人メドレ | 佐野 秀匡 | 明治大学(2年)・アクラブ調布 |
女子 | ||
自由形 | 山田 香 | 岡山県水泳連盟 |
自由形 | 青木 慧 | 日大豊山女子(2年)・東京ドーム |
自由形 | 貴田 裕美 | 前橋国際大(1年)・群馬藤岡SS |
背泳ぎ | 寺川 綾 | 近畿大学(2年)・イトマンSS |
背泳ぎ | 及川真沙紀 | 中京大学(3年) |
背泳ぎ | 伊藤 華英 | 日本大学(2年)・セントラル |
背泳ぎ | 五十嵐貴美 | 鹿屋体育大学(2年) |
平泳ぎ | 坂口 結子 | 中京大学大学院 |
バタフライ | 土肥亜也子 | ミキハウス茨城 |
個人メドレ | 天野 美沙 | 桐蔭学園高校(3年) |
スタッフ | ||
Hコーチ | 鈴木 陽二 | セントラルスポーツ |
コーチ | 久世由美子 | 東海SC |
総務 | 小笠原一彰 | 桐蔭学園高校 |
トレーナー | 桑井 太陽 | 国立スポーツ科学センター |
トレーナー | 堀内 光仁 | YOURシアツセンター |
12・04 この5年間、まとまったお休みをしていなかったので、2週間ほどお休みをいただき、リフレッシュいたしました!!。気になっていたことを、片っ端からやったり、思いっきり何もしない日を過ごしたり、PCも携帯も電源を入れることなく、過ごしてみました!!。PCや携帯は、2〜3日気になって仕方がなかったのですが、それを過ぎると、なくても気にならない生活になってきました…。まずは、身体じゅうの検査。これはどうしてもやってみたかったので、とことん検査をしてみました。あらいの検査結果はこちら。そしてお墓参りに行ったり、なかなか会えない友人を訪ねたり、部屋を片付けたり、おじいちゃんと散歩したり…。数日間寝たきりになってみたり…。とにかく、じゅうぶんすぎるほど充電したので、またよろしくお願いします!!。2週間はプールにも入らないつもりでしたが、どうしても途中、身体が肥えすぎてきたので、近所の横浜国際プールの朝一番に、こっそり行きました。こんなところで知り合いもいないだろうし…と思っていたら…「あら、お休みですよね」とか、「ピアソル行きたかったんです」とか…たくさんの方に声をかけていただきました…。しかし、太った…。これからまた泳いで、しめるとしよう!!。
今年もクリスマスパーティーをします!!。昨年の仮装があまりに強烈だったので、今年は、クリスマスらしく「赤」をテーマに行います!!。
「FINA ワールドカップ 2004−2005」が開催されております!。これまでの結果はこちらから。
ワールドカップ 2004−2005 | |||
![]() |
Zone 1: アフリカ / アジア / オセアニア | ||
南アフリカ | Durban | 19 - 21 November | |
オーストラリア | Melbourne | 26 - 28 November | |
韓国 | DAEJON | 02 - 03 December | |
Zone 2: ヨーロッパ | |||
スェーデン | Stockholm | 18 - 19 January | |
ドイツ | Berlin | 22 - 23 January | |
ロシア | Moscow | 26 - 27 January | |
Zone 3: アメリカ | |||
アメリカ | New York | 11 - 12 February | |
ブラジル | Belo Horizonte | 18 - 20 February | |
※塗りつぶしは…。終わった国は緑、開催中は赤、これから開催は白 |